Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

CASE.02 バリ取り問題解決チームTAFLINK

login

実績紹介藤本の技術が成せるワザ

CASE.02 バリ取り問題解決チームTAFLINK

  藤本工業は、浜松の中小企業3社でバリ取り問題解決チーム【TAFLINK】を結成しております。

  https://www.taflink.jp/

 

  TAFLINKとは?


  専用機特注機を製造販売している【株式会社東洋鐵工所】

  バリ取り研磨研削の自動化に精通した【株式会社アラキエンジニアリング】

  と【藤本工業株式会社】により結成されたバリ取り問題解決チームです。

  バリ取りロボットシステムの製造販売やロボット教育、バリ取り研削研磨のテスト、

  治工具設計製作、工具メーカーと連携した最適工具の選定などを営んでおります。

  ロボットシステムインテグレーター(SIer)の中でも、藤本工業という現場を持った

  SIerとして常に現場目線でお客様の問題を解決します。



  藤本工業株式会社(F.O.D)はその中で、バリ取り研磨のティーチングや

  産業用ロボット特別教育、治工具の選定や構想設計、バリ取り工程改善コンサルなど

  を担っております。


  藤本工業株式会社の社長も、バリ取り相談会であるバリ取り男塾の塾長

  として不良(バリ)の更生に取り組んでおります。


  https://www.taflink.jp/service/?mode=detail&article=2

 

  バリ取り屋として枠の中で納まらず、様々な事にチャレンジしてバリ取り屋の

  可能性を広げる取り組みをしております。